越境珈琲
トップ - 電力システム工学
C.電力システム理論
1.電力システムの概観
1.1 電力品質
1.2 電力システムの概観
1.3 電力システム制御システム
1.4 電力システムの運用状態
2.電力システムの表現
2.1 電力系統図・単線結線図
2.2 単位法(%インピーダンス法)
2.3 電力設備の等価表現
電力システム解析
3.潮流計算
3.1 電力方程式・電力円線図
3.2 ニュートン・ラフソン法による潮流計算
3.3 直流法による潮流計算
3.4 確率的潮流計算
4.故障計算
4.1 対称座標法と基本式
4.2 無負荷同期機の故障
4.3 送電系統における故障
5.電力システムの安定度と安定性解析
5.1 安定度の分類
5.2 定態安定度
5.3 過渡安定度
5.3.1 ルンゲ・クッタ法
5.3.2 等面積法
5.3.3 エネルギー関数法
5.3.4 リアプノフ関数法
5.4 周波数安定度
5.5 電圧安定度
電力システム制御(系統安定化制御)
6.発電機の動揺安定化制御
6.1 脱調現象
6.2 系統安定化制御
7.負荷周波数制御(LFC)
7.1 系統周波数の特性
7.2 周波数異常による影響
7.3 負荷周波数制御
8.電圧無効電力制御(VQC)
8.1 系統電圧の特性と電圧無効電力制御(VQC)の方法
8.2 電圧不安定現象の理論
8.3 電圧不安定現象による影響
8.4 電圧安定性確保のための対策
9.系統安定化システムの課題
9.1 電力安定化システム技術の課題とテーマ
電力システム運用
10.電力システムの経済運用・予測
10.1 経済負荷配分(EDC)
10.2 発電機起動停止計画(UC)
10.3 電力システム運用の最適化
10.4 電力需要予測
10.5 太陽光・風力発電の出力予測
11.システム信頼度
11.1 システム信頼度とは
11.2 信頼性工学のコンセプト
11.3 供給信頼度
11.4 信頼度向上策
12.電力システムのインテリジェント化
12.1 スマートグリッド
12.2 スマートコミュニティ
12.3 需要家側のエネルギー管理技術
総論
13.電力システムを取り巻く課題
13.1 電力システムの公共性
13.2 エネルギーセキュリティ
13.3 再生可能エネルギーの普及政策